2020-01

闘病記

ヘルパーさんへ

今回生まれて初めての入院生活を約半年間過ごしたがリハビリ入院生活を経験したことだからこそ知ることができたこと、それは、ヘルパーさんの存在だろう。最初に出会ったのは入院初期、急性期病院だった。私は就寝前に眠剤等、薬を色々飲んでいたが、ちょうど...
闘病記

【実録!】入院中とナースと4つのエロス

漢なら皆見たことがあるであろう‪。‬ナース物のエッチなビデオそして漢なら大好きな企画であろう。そうだ。私も大好きだ。ド―(゚∀゚)―ン入院生活も終わって3ヶ月近く経つが‪、‬ふと‪、‬あの時のエロワクを思い出し今ここにペンを走らせようと思...
闘病記

片麻痺さんの転倒の原因は3つ【リハビリ入院が始まった方へ】

脳出血が原因で片麻痺さんになり、かれこれ約8ヶ月程度経ったが、これまでに転倒経験は、実は3回あった。つい最近リハビリ生活が始まった人も、これからの人も、気をつけねばならない転倒。なぜ転倒してしまったのか。何がいけなかったのか。それらを徹底考...
自作漫画

白いチャレンジャー2

まさかの続編第2回ノーベル賞に挑戦?の巻
自作漫画

白いチャレンジャー

好評?につき、小中学生の頃に描いた自作漫画を自分でツッコむシリーズ第2弾!!前回は小学生時代だが今回は中学生!白いチャレンジャー?!突然レベルが上がったぞ?!カッコイイ!あれ??面白いぞ?!ボケとツッコミが両立している!!フツーに面白かった...
番外編

タフマンゾーン

実家から小学生の時に書いた漫画が出てきたのでここに吊るす。私は小学生の頃の夢は、漫画家であった‪。‬タフマンゾーンパロディかよ(^^;;読み方→たぶんモンキーパンチのパロどこへ行こうというのかね?造形が雑。小学生自作漫画あるある‪。‬名詞を...
番外編

大塚国際美術館に行ってみた

地元なのに、入場料が高すぎてずっと行ったことがなかった大塚国際美術館に初入館!場所は大鳴門橋すぐ側!潮風が身に染みる。本館すぐ側に優先駐車スペースあるよ!※写真に見切れてる車の場所がそれ!入館料は大人 3,240円 大学生 2,160円 小...